2012年10月10日
レジャーシートのハトメ加工
先日は娘の幼稚園の運動会でした!
前日の場所取りなので、このレジャーシートだと当日シートが吹っ飛んでいる可能性も。。。
でも場所取りをするのにペグ穴の無い!!!
前日の場所取りなので、このレジャーシートだと当日シートが吹っ飛んでいる可能性も。。。
でも場所取りをするのにペグ穴の無い!!!
という事で、急ぎでDIYにチャレンジ♪
今回のDIYはハトメ加工です!
使うのは両面ハトメパンチと両面ハトメ、ハンマー。 今回ハトメは12mmを
使いました♪
まずは、ポンチで施工箇所に穴を開けます。
穴に両面パンチを挟んでパンチを使いハンマーで一撃!!
はい!
☆☆☆☆完成☆☆☆☆
道具だけ揃えちゃえば、作業内容は凄く簡単♪
ハトメが有ると何かと便利なので、オススメのDIYです☆
因みに、詳しく書いてないけど以前テントのスカートにもやりました。その時の日記、良かった見てみて!!
Posted by てつO at 04:30│Comments(6)
│☆D.I.Y 自作
この記事へのコメント
おはようございます。
僕もスクリーンタープのスカートにハトメ加工していますが、こう言うパンチ初めて見ました。
僕のは小型のはプライヤーみたいに握るタイプで、このような大型のものは上下がバラバラになってるタイプなのでやや使いにくいです。
僕もスクリーンタープのスカートにハトメ加工していますが、こう言うパンチ初めて見ました。
僕のは小型のはプライヤーみたいに握るタイプで、このような大型のものは上下がバラバラになってるタイプなのでやや使いにくいです。
Posted by ピノースーク at 2012年10月10日 05:22
☆ピノーさん☆
こんにちは~
ピノーさんもスカートの加工されてるんですね!!
でも何でこんなに簡単な作業内容なのになメーカーはやってくれないんでしょうね。
ハトメパンチ、僕はこのタイプしか知りませんでした(^_^;)
色々なタイプがあるんですね!!
こんにちは~
ピノーさんもスカートの加工されてるんですね!!
でも何でこんなに簡単な作業内容なのになメーカーはやってくれないんでしょうね。
ハトメパンチ、僕はこのタイプしか知りませんでした(^_^;)
色々なタイプがあるんですね!!
Posted by てつO at 2012年10月10日 15:01
こんばんは~
ハトメ、確かにスクリーンタープのスカート止めるのに
いいかもですね。
これから寒くなるし。
でもオークション出す時には値段が下がるんでしょうね。
悩むな~
ハトメ、確かにスクリーンタープのスカート止めるのに
いいかもですね。
これから寒くなるし。
でもオークション出す時には値段が下がるんでしょうね。
悩むな~
Posted by そーしん at 2012年10月10日 18:49
☆そーしんさん☆
こんばんは~
タープのスカート、コールマンの物はペグ穴無いんですよね。。。
僕は寒い時期の隙間風が嫌でやってみました!
そうですね。オークションに出す場合だと何も手を加えていない方が買い手は多そうですね!
理解できる人には有難い機能なんですけどね~
こんばんは~
タープのスカート、コールマンの物はペグ穴無いんですよね。。。
僕は寒い時期の隙間風が嫌でやってみました!
そうですね。オークションに出す場合だと何も手を加えていない方が買い手は多そうですね!
理解できる人には有難い機能なんですけどね~
Posted by てつO at 2012年10月10日 20:15
おー、確かに。
簡単に出来て、グッドな。
強度的には不安はありますが、シートを地面に張るにはテンションもかからず、大丈夫な感じはしました。
ちょっとした手間で、抜群の使い勝手ですね。
簡単に出来て、グッドな。
強度的には不安はありますが、シートを地面に張るにはテンションもかからず、大丈夫な感じはしました。
ちょっとした手間で、抜群の使い勝手ですね。
Posted by チータパパ at 2012年10月10日 23:08
☆チータパパさん☆
こんばんは~ 返事遅くなりました(^_^;)
レジャーシートやタープのスカートなど、あまりテンションを掛けない場所には本当にオススメのDIYですね!
チョットした手間でこのレジャーシートの使用頻度が増えそうです♪
こんばんは~ 返事遅くなりました(^_^;)
レジャーシートやタープのスカートなど、あまりテンションを掛けない場所には本当にオススメのDIYですね!
チョットした手間でこのレジャーシートの使用頻度が増えそうです♪
Posted by てつO at 2012年10月11日 21:45