ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月30日

ユニフレーム(UNIFLAME) クーラーBOXスタンド

今回は以前から欲しかったのだが、なかなか買えずにいたこの商品!
(最近そんなのばっかりですね汗




ユニフレーム(UNIFLAME) クーラーBOXスタンド です。

ついに買いました!

有れば便利なのは分かってはいるが、なかなか手の出なかった商品でした。





早速、組み立ててみますドキッ

写真で中央のフックが足の根元部分で、これを天板(網)に引掛けます!




こんな感じに!
少し力汗が要るが、簡単です♪




完成~~ニコニコ  組み立てはあっという間に出来ちゃいます♪


うちはクーラーBOX置き場の他ジャグ置き場を目的として、とりあえず1つ購入しました。

なかなか良さそうなジャグ置き場が見当たらず、それならばとコレに決定!

本来の目的のクーラーBOXを置くのはもちろん
結構しっかりしているので、色々な目的で使用できそう♪
複数持っていても良いかも!!




ユニフレーム(UNIFLAME) クーラーBOXスタンド
ユニフレーム(UNIFLAME) クーラーBOXスタンド

本来の目的のクーラーBOXを置くのはもちろん
色々な使い道が考えられるとても良い商品だと思います。
1つだけではなく、複数持っていると便利かも!
  


Posted by てつO at 07:00Comments(8)クーラー

2009年10月29日

ユニフレーム(UNIFLAME) CAMPサーモ&引掛け坊主

この時期のキャンプで気になること!

キャンプ初心者の僕には温度がとても気になりました。

という事で! (笑)


買っちゃいました♪

ユニフレーム(UNIFLAME)  CAMPサーモ です!

ナチュラムのブログを拝見していると、ちょくちょく見るこの商品。
「別に100均の温度計で良いじゃん!」って思うかもしれませんが、
…欲しかったんです!! それだけ!

温度計があれば「今何度~位なんだろうね?」って疑問もバッチリ解消!
子供の上着の管理なんかも目安になりますよね! 
あとはブログを書く際のネタ(今朝の温度は0度!!です) にもなりますね♪




そして、もう一つ!
 
ユニフレーム(UNIFLAME) 引掛け坊主 です。

テントの張綱に引っ掛けて使います。

自在としても使え、引っ張り強度はなんと120kgもあるらしい!!

両方のフックで口が閉じるため、掛けた物が風に飛ばされる事がありません。

これにCAMPサーモを使えば、バッチリです♪

こんな感じに!








 
凄く重要な物でもないけど、あるとキャンプが一段と楽しくなります♪

ユニフレーム(UNIFLAME) CAMPサーモ
ユニフレーム(UNIFLAME) CAMPサーモ


今、何度?が分かるアイテムです。





ユニフレーム(UNIFLAME) 引掛け坊主
ユニフレーム(UNIFLAME) 引掛け坊主

テントの張り網に色々ぶら下げちゃいましょう♪   


Posted by てつO at 13:00Comments(6)☆その他

2009年10月29日

コールマン 遠赤ヒーターアタッチメント

最近、朝晩がだんだんと寒く感じる季節になってきましたね!!

前回のキャンプに行く数日前、現地の天気予報を見ると

最低気温 4度。。。寒いじゃん!!!

って事で、急遽ヒーターを探しに!

本当はユニフレームのワームⅡが欲しかったのだけど、
どこを探しても、店頭には無くて(ガス缶を使うヒーターが全滅、全く売っていない)
何か良いものは無いかと物色していると

発見! 

コールマン 遠赤ヒーターアタッチメント です

netの書き込みだと賛否両論だけど、無いよりはあった方がいいでしょ~!!
って事で購入!

箱から出してみると、
 
ピカピカ☆のボディーですね~~♪

で装着!

ん。。。?  なかなか付けるのが難しいですね。
五徳の位置を慎重に合わせながらやると上手くいきます。



でフィールドで使用する前に、家で実験。
 
庭がまだ明るいのでガレージの中で撮影!

結構真っ赤になります。


感想!

庭での使用ではバーナー付近(手をかざすと) は温かくなります。
でも少し離れると。。。全然ですね。 (あたりまえか!!)

そして、ガレージの中で使用した感想は
少し経つと、部屋全体が暖まってくるのが分かる位効果がありました。

☆☆☆(一酸化炭素中毒になる危険があるので、換気を十分して下さいね!)☆☆☆

これならスクリーンタープで使用すれば効果は十分にありそう! (しつこい様だが自己責任で!)

使いながらお湯も沸かせるし一石二鳥!

値段、を考えれば、まぁまぁかなって商品です。


Coleman(コールマン) 遠赤ヒーターアタッチメント
Coleman(コールマン) 遠赤ヒーターアタッチメント

前もって調べてコチラで買えば良かった。。。値段が全然違う。

僕は¥2,415-で買いました。。。