ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月19日

デカっ!!

X5のホイール買っちゃった♪



20インチでリアは幅が315です
かなり「ぶっとい!!」

隣のバイクのリアタイヤが200サイズなのに違いが凄い  続きを読む


Posted by てつO at 16:13☆クルマ

2014年04月18日

オールドタウン チャールズリバー 初漕ぎ(進水式)

ついに我が家にも念願のカナディアンカヌーがやって来た!

という事で日曜に近所の渡良瀬遊水池へ初漕ぎ(進水式)へ行ってきましたよ〜


色々な方のBlogで書いている様な儀式?は一切なし! というか買うの忘れちゃった(^^;;

記念にパチリ




意気揚々と出発!


。。。あれ!!!

なんだか同じ場所をクルクル。。。汗

全然真っ直ぐ進まないぞ!!!

どうもカヤックの様に簡単には真っ直ぐ進めない模様です。

そこで記憶の片隅にあったJストロークというのを試して見ることに!
(キチンと勉強しておけ!!)

最初はどういう事なのか分からなかったけど、次第に理解出来てきました。

あと今まで乗ってきたインフレータブルのカヤックに比べると左右へ揺れますね
娘が最初怖がっていたけど最後には大分慣れたみたい。

この日は真っ直ぐ進むのが精一杯
もっと練習しなければ!!











シングルパドル、パドル1本で色々な事が出来るみたいで奥が深そうです。
でも操ってる感があって面白い!
もっと上手くなりたい!!

あと浮力体も用意しなくては
  


Posted by てつO at 05:34Comments(6)☆カヌー・カヤック

2014年04月12日

カナディアンカヌー

本日、待ちに待った物が入荷したと連絡を受け埼玉県さいたま市にある「ぱどる」というショップへ取りへ行ってきました。

それがこちら


オールドタウンの「チャールズリバー レッド」です。
このカナディアンを選んだ理由は外見!
「カナディアンカヌーを絵に書いたらこんなカヌーだろうなぁ〜」がまんま売っていた!!
チョットお値段も張りましたが満足満足♪



去年からカナディアンカヌーを探していると「ロイヤレックス」というカヌーではメジャーな素材が製造中止???という情報がチラホラ。
という事で急いで今回の「チャールズリバー」を予約しました。

モンベルのカヌーのページを見ても、ロイヤレックスを使ったカナディアンカヌーは「今季の入荷はありません」となっているので、もしかしたらロイヤレックス素材のカナディアンカヌーはもう買えなくなるかもしれませんね。

新品で欲しい方は急いだ方が良いかもしれません!!

という事なので大切に使って行きたいと思います  


Posted by てつO at 04:16Comments(6)☆カヌー・カヤック