2010年03月08日
ユニフレーム(UNIFLAME)ツールハンガー
今日は、3つ目のご紹介!!
ユニフレーム(UNIFLAME)ツールハンガー
ず~っとユニフレームのプロトモデルだと思っていた物が、
何気なく見たナチュラムの廃盤品セールに出ている!!!
ん・・・?? 廃盤品???
これ!ユニのカタログ(09)を見ていて焚き火台の脇にこっそりと映っていて
ず~~と気になっていたんです。
でもカタログには商品として載っていないし、名前も分からない!
何だろ??って思っていたんです。
という事で
見つけた嬉しさもあり、ポチッっと!
コンパクトに収納されていますね~!!
出してみると3つの部品が出てきます!
この部分にハンガーとなる棒を通します!
こんな風に!
(2本の足に挟まれてハンガー(棒)が固定される仕組みになっています。)
完成♪ 【物をかけている写真が無い↓。。。スンマセン】
さすがにこれだけの部品数なので多少グラつくけど、
ハンガーとしての機能には全然問題ないレベルです!
ユニの製品なら問題なく掛けられるでしょうけど、問題は社外品!
これはS字フックなどで対応出来そうですね。
焚き火関連の道具以外にも、乱雑になりそうな物を吊るして置けそうです。
追記
使用した感じはこんなんです♪
百均のS字フックもちょうどいいサイズがありました。
これでもっと焚き火がしたくなりました!!
ユニフレーム(UNIFLAME) ツールハンガー
焚き火台の脇にどうぞ!!
置き場に困っていたトング等の整理に♪
その他にも、廃盤品が!!
ユニフレーム(UNIFLAME)ツールハンガー
ず~っとユニフレームのプロトモデルだと思っていた物が、
何気なく見たナチュラムの廃盤品セールに出ている!!!
ん・・・?? 廃盤品???
これ!ユニのカタログ(09)を見ていて焚き火台の脇にこっそりと映っていて
ず~~と気になっていたんです。
でもカタログには商品として載っていないし、名前も分からない!
何だろ??って思っていたんです。
という事で
見つけた嬉しさもあり、ポチッっと!
コンパクトに収納されていますね~!!
出してみると3つの部品が出てきます!
この部分にハンガーとなる棒を通します!
こんな風に!
(2本の足に挟まれてハンガー(棒)が固定される仕組みになっています。)
完成♪ 【物をかけている写真が無い↓。。。スンマセン】
さすがにこれだけの部品数なので多少グラつくけど、
ハンガーとしての機能には全然問題ないレベルです!
ユニの製品なら問題なく掛けられるでしょうけど、問題は社外品!
これはS字フックなどで対応出来そうですね。
焚き火関連の道具以外にも、乱雑になりそうな物を吊るして置けそうです。
追記
使用した感じはこんなんです♪
百均のS字フックもちょうどいいサイズがありました。
これでもっと焚き火がしたくなりました!!
ユニフレーム(UNIFLAME) ツールハンガー
焚き火台の脇にどうぞ!!
置き場に困っていたトング等の整理に♪
その他にも、廃盤品が!!
Posted by てつO at 05:42│Comments(4)
│バーナー ・ 焚き火台
この記事へのコメント
これは、良い!
シンプルで良いし。でも、チトぐらつくんですね。
しっかりしてそうですが。
個人的には、、ダッチが掛けれれば・・・
やっぱり、無理か。
シンプルで良いし。でも、チトぐらつくんですね。
しっかりしてそうですが。
個人的には、、ダッチが掛けれれば・・・
やっぱり、無理か。
Posted by チータパパ at 2010年03月08日 23:43
☆ チータパパさん ☆
お久しぶりです!
コレ! いいでしょ!!
コンパクトに収納できるし色々使えそうです。
(まだ、実践していませんが。。。)
ぐらつきは、多少です。。。 (スイマセン 書き方悪かったかな 汗)
用途を間違えずに使えば問題なく使えると思いますよ♪
ダッチは焚き火ポットハンガーでないとチト辛そうですね。
お久しぶりです!
コレ! いいでしょ!!
コンパクトに収納できるし色々使えそうです。
(まだ、実践していませんが。。。)
ぐらつきは、多少です。。。 (スイマセン 書き方悪かったかな 汗)
用途を間違えずに使えば問題なく使えると思いますよ♪
ダッチは焚き火ポットハンガーでないとチト辛そうですね。
Posted by テツパパ at 2010年03月09日 04:23
お久しぶりです。
2008年カタログには、出てました。
調理器具だけじゃなく、袋をかけて使う人もいるみたいですね。
と、カタログを見てたら、欲しい物が次々と・・・・(汗)
気をつけよう・・・・。
2008年カタログには、出てました。
調理器具だけじゃなく、袋をかけて使う人もいるみたいですね。
と、カタログを見てたら、欲しい物が次々と・・・・(汗)
気をつけよう・・・・。
Posted by みおのとおちゃん at 2010年03月12日 09:40
☆ みおのとおちゃん さん ☆
こんばんは~! お久しぶりです。
やはり、みおのとおちゃん さんは知っていましたか!!
工夫次第で色々と使えそうな感じですね。
僕も最近、色々とカタログを眺めては物欲と戦っております。。。笑
こんばんは~! お久しぶりです。
やはり、みおのとおちゃん さんは知っていましたか!!
工夫次第で色々と使えそうな感じですね。
僕も最近、色々とカタログを眺めては物欲と戦っております。。。笑
Posted by テツパパ at 2010年03月13日 22:12