2009年08月08日
これまで買った色々な物
こんばんは~!
今回は毎回少しづつ買った物を紹介するのも面倒になってきた(爆)ので
イッキに!しかも簡単に紹介してしまおう!!って思いました。
だってコレでは買いましたよブログになってしまうので。。。汗
使ってみたレポなどは後々紹介していきたいと思います。
ではでは!!!
コールマン アルティメイトエクストリーム ソフトクーラー 35L
モデルチェンジ前のモデルでコールマンショップで購入!
そしてクーラーボックスと言えば
ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度
完全に凍るのに少し時間がかかるけど、-16℃の表面温度は魅力でした。
お次はカラトリー
コールマン カラトリーセットⅢ
プラスチックのお箸はすべるし、ナイフも欲しい!
と言う事でコチラの商品に!!!
作りもしっかりしているし買って良かったです♪
ユニの物と悩んだけど、ナイフが決めてとなりコチラに決定!!
キャンプ用の調理器具も
ユニフレーム fanツールセット
まな板、レードル、ターナー、トング、ナイフ、収納ケースと
これで料理道具はOKです!!
お次は!!
コールマン アルミロールスノコ
子供も出入りするので小石等の侵入防止に!
次は寝具に
コールマン スリーピングバッククラシック/5
3シーズン使こいたいのと、子供もいるので連結も考えこちらに!
5か10で迷ったけど寒いよりは良いかな?と5に!!
これは僕の。。。
モンベル スーパーストレッチ バロウバック#3
これ欲しかったんです♪
羽毛ではないけど、洗濯可能だし凄くコンパクトだし!!
バイクにも積んでキャンプも出来る!!!
そして
WILD-1 オリジナルのレジャーピロー
コンパクトにもなるし、低反発で寝心地も最高です!!
かなり大雑把な紹介になったけど、現在こんな感じです。
そろそろ待望のキャンプデビューの日も近いので楽しみです(^o^)/
Coleman(コールマン) ホイールアルティメイトエクストリームソフトクーラー
僕のはコレじゃないけど。。。
コンパクトにもなるしソフトバックで考えるとこれ以外ないのかな~って!!!
ロゴスの物でも良かったかな??
ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度
完全に凍結させるには数日前から入れておかねばならないが、
-16度は流石に凄い!!
全部コレにしたいくらい♪
Coleman(コールマン) カトラリーセットIII
カラトリーセットでナイフがセットになっているのはこの商品だけ!
木製の箸もナイス!!!
ユニフレーム(UNIFLAME) fanツールセット
忘れがちな調理道具がセットになっているので忘れ物も減る??
ナイフは切れ味抜群!他もクオリティ高いです!
最近ユニフレーム大好きです。
Coleman(コールマン) アルミロールスノコ
テント内への砂利などの侵入防止に!
靴も履きやすい!?
Coleman(コールマン) スリーピングバッグクラシック/5
5と10で迷ったが5に!!
大は小を兼ねる?
暑ければ敷布団に!!
モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#3
これ以前から欲しかったんです!!
今回奮発して購入!!
バイクでのキャンプツーにも小さいので良さそう!!
スノコは意外といいですよ。
有るのと無いではテント内の石ころや砂の数が全然違いま~す。

こんばんは~!
返事おそくなりました。(^o^;)
スノコやっぱりいいですか♪ 噂でも聞いていたので買って良かったです。
もうすぐキャンプデビューの日も近いので、使うの楽しみです(^o^)/

うちも買いました。
あれはソソり系アイテムですよね!(笑

こちらにも書き込みありがとうです!!
fanツールセット!!
お揃いですね~~ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
このセットも買いやすい値段設定だし
見た目もカッコいいし忘れ物も減りそうだし~~って事で
即決で購入でした(^o^)/

来月には登山での車中泊用に欲しいところ(北海道では9月に紅葉がはじまる)なのですが、
なかなか手が出ません。
今年も寝袋重ねて、丸くなって寝ることになるのかなぁ・・・・。

こんばんは~♪ 返事遅くなってスイマセン。m(__)m
登山!!!良いですね! 僕はやった事無いのですが、最近軽い所からやってみようかな~って考えていました☆
そちらは9月から紅葉が始まるんですね~~! ビックリしました!!
バロウバック#3。
僕も凄く欲しかったシェラフだったので嬉しいです♪
#5と凄く迷ったのですが、「春秋は#3ぐらいあった方が良いですよ~♪」
と言うモンベルの店員さんの言葉にグラ~ッときて#3を購入となりました。
ダウンも惹かれたけどけど、値段も更に高くなるし、洗濯など手入れを考えると僕の場合、むしろコチラで良かったと思います。
