2012年09月13日
長野県 ミヤシタヒルズキャンプ場
2012/09/09~10
長野県にあるミヤシタヒルズオートキャンプ場に行って来ました!
この日は運悪く3カ月に1度の市の町内清掃だったので掃除をしてからの出発。。。
いつもより遠い場所なのに、いつもより遅い出発f^_^;)。。。仕方がありませんね!
家を出て3時間半ほどで到着!

長野県にあるミヤシタヒルズオートキャンプ場に行って来ました!
この日は運悪く3カ月に1度の市の町内清掃だったので掃除をしてからの出発。。。
いつもより遠い場所なのに、いつもより遅い出発f^_^;)。。。仕方がありませんね!
家を出て3時間半ほどで到着!

早速、管理棟でご挨拶&受付け。

キャンプ場のマップ

草原サイト

ログキャビン

白樺サイト

炊事棟&お風呂

ゴミ捨て場

今回は白樺サイトの38番にしました。
でササッと設営
そうそう!ここのキャンプ場にはサイトにパレット?すのこ?が3つ置いてあるので、自由に使って良いようです。
うちはテントの下に敷いて使いました。雨の時などにフロアが汚れなくて良いですね♪
-----------------------------------------------
早速、下調べしておいた牧場
鷹山ファミリー牧場へ!!

場内MAP


乗馬(引き馬)。ポニーもいます。子供達は馬が好きですね~

四輪バギー・トラクター乗車(時間が終わって乗れなかった!
)

牛の乳搾り。初めての牛さんにビビってたけど、上手に出来たね! パパも初体験でした♪

最後に濃厚なアイスクリームと頂いた牛乳(*)を飲んで帰りました
* (アトラクションごとにポイントが貰え最後にそのポイントで牛乳やアイスが貰えます!!)
あと事前にネットで3体験割引券(¥1,500-)をプリントアウトして行くとお得に遊べますよ~(^-^)/
鷹山ファミリー牧場。
体験プログラムが沢山あり子供達もとても楽しかったみたいです♪
大規模な牧場では無いけど、逆にアットホームな感じでとても気に入りました!!
-----------------------------------------------
周りも少し暗くなってきたので、キャンプ場から4kmの場所にある「和田宿温泉ふれあいの湯」へ

大人¥500- 子供¥300-
いい湯でした~(^。^)
-----------------------------------------------
キャンプ場に戻ってから夕飯の準備です!
今回は久しぶりに「カレー」

そして今回初登場のアイテム

コールマンのルミエールランタン

Coleman(コールマン) ルミエールランタン
この商品、雰囲気重視なんだろうな~と明るさにはあまり期待していなかったけど、良い意味で裏切られました♪ 暗いという評判も目にするけど、僕的には十分な明るさです。
メッチャ2お気に入りとなりました!
近いうちに、もう一つ買っちゃいそうです☆
後日、詳しいレポ書きます!
今回、200Aとルミエールランタンとテント用にジェントスの3つのみ。
明る過ぎず必要最低限の明かりで良い感じです。
-----------------------------------------------
次の日
この日は美ヶ原へ!!
目指すは「美ヶ原高原美術館」




標高2000mの場所にある美術館は周りを見下ろすような景色の中、沢山の彫刻を見る事が出来ます!
子供美術館にはTVCMで見たことのある遊具もありました! 小さい頃遊びたかったな~
周りには気持ちの良さそうなハイキングコースもあって、次に来た時はそっちを挑戦したいです。
-----------------------------------------------
家族で初めての長野だったけど、もっともっと行ってみたい場所が沢山あるので、また来ようと思います。

キャンプ場のマップ

草原サイト

ログキャビン

白樺サイト

炊事棟&お風呂

ゴミ捨て場

今回は白樺サイトの38番にしました。
でササッと設営

うちはテントの下に敷いて使いました。雨の時などにフロアが汚れなくて良いですね♪
-----------------------------------------------
早速、下調べしておいた牧場
鷹山ファミリー牧場へ!!

場内MAP


乗馬(引き馬)。ポニーもいます。子供達は馬が好きですね~

四輪バギー・トラクター乗車(時間が終わって乗れなかった!
)

牛の乳搾り。初めての牛さんにビビってたけど、上手に出来たね! パパも初体験でした♪

最後に濃厚なアイスクリームと頂いた牛乳(*)を飲んで帰りました
* (アトラクションごとにポイントが貰え最後にそのポイントで牛乳やアイスが貰えます!!)
あと事前にネットで3体験割引券(¥1,500-)をプリントアウトして行くとお得に遊べますよ~(^-^)/
鷹山ファミリー牧場。
体験プログラムが沢山あり子供達もとても楽しかったみたいです♪
大規模な牧場では無いけど、逆にアットホームな感じでとても気に入りました!!
-----------------------------------------------
周りも少し暗くなってきたので、キャンプ場から4kmの場所にある「和田宿温泉ふれあいの湯」へ

大人¥500- 子供¥300-
いい湯でした~(^。^)
-----------------------------------------------
キャンプ場に戻ってから夕飯の準備です!
今回は久しぶりに「カレー」

そして今回初登場のアイテム

コールマンのルミエールランタン

Coleman(コールマン) ルミエールランタン
この商品、雰囲気重視なんだろうな~と明るさにはあまり期待していなかったけど、良い意味で裏切られました♪ 暗いという評判も目にするけど、僕的には十分な明るさです。
メッチャ2お気に入りとなりました!
近いうちに、もう一つ買っちゃいそうです☆
後日、詳しいレポ書きます!
今回、200Aとルミエールランタンとテント用にジェントスの3つのみ。
明る過ぎず必要最低限の明かりで良い感じです。
-----------------------------------------------
次の日
この日は美ヶ原へ!!
目指すは「美ヶ原高原美術館」




標高2000mの場所にある美術館は周りを見下ろすような景色の中、沢山の彫刻を見る事が出来ます!
子供美術館にはTVCMで見たことのある遊具もありました! 小さい頃遊びたかったな~
周りには気持ちの良さそうなハイキングコースもあって、次に来た時はそっちを挑戦したいです。
-----------------------------------------------
家族で初めての長野だったけど、もっともっと行ってみたい場所が沢山あるので、また来ようと思います。
Posted by てつO at 20:34│Comments(17)
│ミヤシタヒルズオートキャンプ場
この記事へのコメント
どうもー
イイなあ、このキャンプ場。 そして、牧場。
うちの子たちも 馬が好きなんで、行きたがるだろうなあ。
しかし・・・ 遠い・・・。
でも、今週末は 当直あけに 八ヶ岳へキャンプ 行ってみます。
イイなあ、このキャンプ場。 そして、牧場。
うちの子たちも 馬が好きなんで、行きたがるだろうなあ。
しかし・・・ 遠い・・・。
でも、今週末は 当直あけに 八ヶ岳へキャンプ 行ってみます。
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー
at 2012年09月13日 21:37

長野、初上陸、おめでとうございます!
高原のキャンプって感じで、とっても良さそうですね。
夏も良いですが、これからの季節が最高かも。
また、レポ待ってます!
高原のキャンプって感じで、とっても良さそうですね。
夏も良いですが、これからの季節が最高かも。
また、レポ待ってます!
Posted by チータパパ at 2012年09月13日 21:58
こんばんは。
いいですね、ご家族で思いっきり遊ばれたその楽しさが伝わってきました。
うちにもそんな時期があったんですけどね(^^;
いいですね、ご家族で思いっきり遊ばれたその楽しさが伝わってきました。
うちにもそんな時期があったんですけどね(^^;
Posted by ピノースーク
at 2012年09月14日 00:27

はじめまして、そーしんさんのところから漕ぎ上がって来ました埼玉の異能☆と申します。
ミヤシタヒルズキャンプ場、良い場所にありますね。 八ヶ岳方面や美し方面への基地になりそう。キャンプ場も良い雰囲気ですね。
テントサイトをオシャレで可愛らしくまとめてらっしゃいますね、良いなぁ~。我が家は何故かオシャレに出来ないんです。
ミヤシタヒルズキャンプ場、良い場所にありますね。 八ヶ岳方面や美し方面への基地になりそう。キャンプ場も良い雰囲気ですね。
テントサイトをオシャレで可愛らしくまとめてらっしゃいますね、良いなぁ~。我が家は何故かオシャレに出来ないんです。
Posted by 異能☆得手(艶) at 2012年09月14日 00:48
おはようございます。。^^
いいなぁ~ミヤシタヒルズ・・我が家も比較的近いのでいつか行きたいです!
子供が(妹)馬好きなので絶対楽しいと思います^^バギーは自分が乗りたい(笑)
ルミエールランタンの雰囲気好きです^^
いいなぁ~ミヤシタヒルズ・・我が家も比較的近いのでいつか行きたいです!
子供が(妹)馬好きなので絶対楽しいと思います^^バギーは自分が乗りたい(笑)
ルミエールランタンの雰囲気好きです^^
Posted by アフロマン at 2012年09月14日 06:10
こんにちは
清掃活動の後で遠征はしんどかったでしょー
しかも牧場や美術館まで巡るとは疲れたでしょ^^
でも良い感じのキャンプ場で癒されたのではヽ(´▽`)/
清掃活動の後で遠征はしんどかったでしょー
しかも牧場や美術館まで巡るとは疲れたでしょ^^
でも良い感じのキャンプ場で癒されたのではヽ(´▽`)/
Posted by ジェームス
at 2012年09月14日 12:42

☆ホッピーさん☆
こんにちは~
ここのキャンプ場、周辺へのアクセスが良いんで便利ですよ!
でも、国道に近いのでチョット車の音が聞こえて残念でした。
牧場は15分位で近かったです。
子供たちって馬が好きですよね~。牧場に行くと必ずといって良いほど乗ってます。
八ヶ岳良いな~、うちも少しづつそっち方向に足を伸ばしてみたいです!!
こんにちは~
ここのキャンプ場、周辺へのアクセスが良いんで便利ですよ!
でも、国道に近いのでチョット車の音が聞こえて残念でした。
牧場は15分位で近かったです。
子供たちって馬が好きですよね~。牧場に行くと必ずといって良いほど乗ってます。
八ヶ岳良いな~、うちも少しづつそっち方向に足を伸ばしてみたいです!!
Posted by てつO at 2012年09月14日 18:29
こんばんは~
長野初上陸ですか。
いいところがいっぱいありますよ~
私も生まれ育った場所ですが、アウトドア遊びを始めて
改めて良さを実感するようになりました。
残念ながらウチはいつも実家に泊まるので、
キャンプはできないんですよね(^^;)
長野でキャンプしたいな~
長野初上陸ですか。
いいところがいっぱいありますよ~
私も生まれ育った場所ですが、アウトドア遊びを始めて
改めて良さを実感するようになりました。
残念ながらウチはいつも実家に泊まるので、
キャンプはできないんですよね(^^;)
長野でキャンプしたいな~
Posted by そーしん at 2012年09月14日 19:23
☆チータパパさん☆
こんばんは~
(祝)長野初上陸! (笑) ありがとうございます
標高が1000m程あるので、とても涼しく快適なキャンプでした。
これからの秋がキャンプのベストシーズンですね~!
夜の時間も長くなるし、今から焚き火が楽しみです(^o^)/
こんばんは~
(祝)長野初上陸! (笑) ありがとうございます
標高が1000m程あるので、とても涼しく快適なキャンプでした。
これからの秋がキャンプのベストシーズンですね~!
夜の時間も長くなるし、今から焚き火が楽しみです(^o^)/
Posted by てつO at 2012年09月14日 19:36
☆ピノーさん☆
こんばんは~
今回のキャンプは遊びを中心に考えて行って来ました!
子供の成長って早いですよね!
一緒に行ってくれるうちに、沢山思い出を作りたいと思います♪
こんばんは~
今回のキャンプは遊びを中心に考えて行って来ました!
子供の成長って早いですよね!
一緒に行ってくれるうちに、沢山思い出を作りたいと思います♪
Posted by てつO at 2012年09月14日 19:43
☆異能☆得手(艶) さん☆
こんばんは~ はじめまして! 遠くまでパドルご苦労様です(笑)
そーしんさんの所でも良く拝見していましたが、実はカナディアンに興味があったので異能☆得手さんのブログ以前から知っていたので書き込み嬉しいです!! いつも読み逃げしてました。。。m(__)m
手作りのカナディアン凄いですね☆ 僕には手作りは難しそうだけど、いつかのんびりとカナディアンに乗るのが目標です!
ミヤシタヒルズ。周辺の観光拠点として考えるなら最高の立地ですね!白樺の中でのキャンプもいい感じでしたよ♪
オシャレなサイト目指しているんだけど、なかなか難しいですね。
今は出来るだけ荷物をコンパクトにキャンペーンを勝手に実施中です(爆)
今度、異能☆得手(艶) のブログによった時は、読み逃げしない様頑張ります!!! (笑)
こんばんは~ はじめまして! 遠くまでパドルご苦労様です(笑)
そーしんさんの所でも良く拝見していましたが、実はカナディアンに興味があったので異能☆得手さんのブログ以前から知っていたので書き込み嬉しいです!! いつも読み逃げしてました。。。m(__)m
手作りのカナディアン凄いですね☆ 僕には手作りは難しそうだけど、いつかのんびりとカナディアンに乗るのが目標です!
ミヤシタヒルズ。周辺の観光拠点として考えるなら最高の立地ですね!白樺の中でのキャンプもいい感じでしたよ♪
オシャレなサイト目指しているんだけど、なかなか難しいですね。
今は出来るだけ荷物をコンパクトにキャンペーンを勝手に実施中です(爆)
今度、異能☆得手(艶) のブログによった時は、読み逃げしない様頑張ります!!! (笑)
Posted by てつO at 2012年09月14日 19:54
☆アフロマンさん☆
こんばんは~
そうか~アフロさん家からだと近いんですね~! いいな~o(^-^)o
この牧場、馬も良かったけど僕的には牛の乳絞りが良い体験になりました。牧場のお姉さんが牛さんの説明をしてくれ、命の大切さを子供達にも解り易く説明してくれたり、デカイ牧場とはチョット違ったアットホームな素敵な牧場でした。
あとはバギーも最高でしたよ!
僕は娘と一緒に乗ったんだけど、今回娘がスピード狂であることが発覚!!!
僕:「アクセル戻せ~!!」
娘:「アハハハハ~~~~」 カーブでもアクセル全開!!
横転しそうなスピード。。。
スリル満点のバギーでした(^o^;)
こんばんは~
そうか~アフロさん家からだと近いんですね~! いいな~o(^-^)o
この牧場、馬も良かったけど僕的には牛の乳絞りが良い体験になりました。牧場のお姉さんが牛さんの説明をしてくれ、命の大切さを子供達にも解り易く説明してくれたり、デカイ牧場とはチョット違ったアットホームな素敵な牧場でした。
あとはバギーも最高でしたよ!
僕は娘と一緒に乗ったんだけど、今回娘がスピード狂であることが発覚!!!
僕:「アクセル戻せ~!!」
娘:「アハハハハ~~~~」 カーブでもアクセル全開!!
横転しそうなスピード。。。
スリル満点のバギーでした(^o^;)
Posted by てつO at 2012年09月14日 20:06
☆ジェームスさん☆
こんばんは~
「清掃、なんでこの日に~~~。。。 」
実施日を知った時は清掃が始まる前にこっそり出かけちゃおうか!!
とも考えたけど、これからのご近所付き合いを考えると、それもできませんよね(^o^;)
家から長野は結構距離があるので、アレもコレも~と遊びまわり今回はあまりキャンプ場を満喫出来ませんでした。 夜も爆睡。。。笑
疲れたけど、とても楽しかったです!
こんばんは~
「清掃、なんでこの日に~~~。。。 」
実施日を知った時は清掃が始まる前にこっそり出かけちゃおうか!!
とも考えたけど、これからのご近所付き合いを考えると、それもできませんよね(^o^;)
家から長野は結構距離があるので、アレもコレも~と遊びまわり今回はあまりキャンプ場を満喫出来ませんでした。 夜も爆睡。。。笑
疲れたけど、とても楽しかったです!
Posted by てつO at 2012年09月14日 20:13
☆異能☆得手(艶) さん☆
コメント中、呼び捨てになっている文が。汗
凄い生意気なヤツになってる。。。
今度から気をつけます。 すいませんでした!
コメント中、呼び捨てになっている文が。汗
凄い生意気なヤツになってる。。。
今度から気をつけます。 すいませんでした!
Posted by てつO at 2012年09月14日 20:19
☆そーしんさん☆
こんばんは~
初長野、とても良い所でした~子供たちも楽しかったみたい!
そーしんさんの実家が長野ですもんね。いつもデイキャンされている場所が超気になる!!
長野にはまだまだ行きたい所がいっぱいあるんです!
・安曇野 ・松本城 ・上高地 ・河童橋 ・黒部渓谷・・・・・・・・・・
挙げたらきりがないですね。
これからもキャンプをしながら色々な所に行ってみたいです♪
こんばんは~
初長野、とても良い所でした~子供たちも楽しかったみたい!
そーしんさんの実家が長野ですもんね。いつもデイキャンされている場所が超気になる!!
長野にはまだまだ行きたい所がいっぱいあるんです!
・安曇野 ・松本城 ・上高地 ・河童橋 ・黒部渓谷・・・・・・・・・・
挙げたらきりがないですね。
これからもキャンプをしながら色々な所に行ってみたいです♪
Posted by てつO at 2012年09月14日 20:26
おー、カナディアンをやりたいと!!
歓迎いたしますよ、OC界は現在若い人材を募集しております。
のんびりなロングカナディアンも楽しいし、短い舟で瀬に向かって行くのも楽しいですよ。
とりあえず、10月に那珂川を下ると思います。そーしんさんと一緒にいかがですか?
>・安曇野 ・松本城 ・上高地 ・河童橋 ・黒部渓谷・・・・・・・・・・
長野、いいですよね~、安曇野、松本城は行きました。
上高地・河童橋、黒部渓谷を含む北アルプスエリアは憧れながらも、まだいけていません。
一緒に頑張りましょう。
歓迎いたしますよ、OC界は現在若い人材を募集しております。
のんびりなロングカナディアンも楽しいし、短い舟で瀬に向かって行くのも楽しいですよ。
とりあえず、10月に那珂川を下ると思います。そーしんさんと一緒にいかがですか?
>・安曇野 ・松本城 ・上高地 ・河童橋 ・黒部渓谷・・・・・・・・・・
長野、いいですよね~、安曇野、松本城は行きました。
上高地・河童橋、黒部渓谷を含む北アルプスエリアは憧れながらも、まだいけていません。
一緒に頑張りましょう。
Posted by 異能☆得手(艶) at 2012年09月14日 22:47
☆異能☆得手(艶) さん☆
おはようございます
カナディアン本当に憧れているので、もしも手に入れることが出来たら色々教えてください!!
那珂川の川下り。予定が結構入っているので難しそうだけど、都合が合えば是非参加させて下さい!
安曇野と松本城は行ってるんですね! いいな~
うちも近いうちに行こうと思ってます♪
おはようございます
カナディアン本当に憧れているので、もしも手に入れることが出来たら色々教えてください!!
那珂川の川下り。予定が結構入っているので難しそうだけど、都合が合えば是非参加させて下さい!
安曇野と松本城は行ってるんですね! いいな~
うちも近いうちに行こうと思ってます♪
Posted by てつO at 2012年09月15日 05:29